2021/09/13
今日は秋晴れの良き日に
前からブログに載せていたバケツ田んぼの
稲刈りをしました。

稲作農家90年のアキラさんは、手際よく
あっという間に稲を束ねて天日干しします。

小学校の体験学習でバケツ田んぼをやっても
なかなか難しく枯れてしまうと聞きますが、
さすが滝川の江部乙町で90年稲作農家を
やっていたアキラさん。
見事に苫小牧のような低温の地域で
(しかもバケツで)
稲を育てあげました!

そのあとは皆で後片付けです。
カツコさんもマサキさんもシンちゃんも
よく働きますねぇ。
頭が下がります。
昔の日本はみんなコレが
普通だったんですよね、きっと。


今日は苫小牧民報の記者さんも取材に
来てくれました。
アキラさんは米作りへの思いを
あつく語ってくれました。

アキラさん、カッコイイ!
