なまら注文をまちがえる喫茶店

2020年10月15日に

新型コロナ感染症の合間をぬって

電気も水道もない空き家を借りて

『なまら注文をまちがえる喫茶店』を

一日だけ開店しました。

食堂を経営していたEさん、札幌の市場で

総菜屋さんを経営していたKさん

室蘭の老舗金物屋さんの長女で

商売が大好きと話していたSさんの

3名のばーちゃんたちに

ウェートレスをお願いしました

 

 

新型コロナがなにものかもわからず

感染したら死んじゃうと言う恐怖の中

ケアマネだけにお客様になっていただいた

喫茶店でした

昭ちゃん家で作った大根を売ったり

運営推進委員会を同時開催してみたり

新聞社にもお願いして取材して頂く等

したため、てんてこ舞いで

利用者さんたちは慣れない場所に

置かれトイレに行きたいと

昭ちゃん家のトイレを

ピストン輸送していました

そんな口惜しさの中、

もう一度

喫茶店をやれないかとずっと

思っていました

それで、今回は利用者さんに

働く楽しさ、地域の人々とおしゃべり

する喜びを感じてもらいたいと

捲土重来、臥薪嘗胆、七転八起

焼肉定食、、、凝りもせずにまた

やります!

なにをって、あーた

『なまら注文をまちがえる喫茶店』

ですよ!

日時:令和7年9月20日(土)13:00~15:00

場所:苫小牧市しらかば町5丁目6-8

   しらかば総合福祉会館

メニュー

・美味しいチョコバナナクレープと

 コーヒーセット 500円

 

・マダムのシフォンケーキと

 コーヒーセット 500円

 

・絶品あんみつと緑茶セット500円

詳しくは

なまら注文をまちがえる喫茶店実行委員会

宮下まで、お電話ください!

0144-84-6426

予約も承っております

限定30食の予定です

 

今度は駐車場もトイレも電気もあります!

よろしくお願いいたします。

 

こんちわわ~

おひさしブルドック

ラブラドールのオルハですワン

 

しらかば総合福祉会館の横にある

糸井公園の花壇にヒマワリや

マリーゴールドを

しろいケアのジーチャンバーチャンたちが

6月から種を植えていますワン

ポットに一つひとつ丁寧に植えて

くれましたワン

それを公園の花壇に移植してみましたワン

マリーゴールドは強いので

すぐ花を咲かせてくれましたが

ヒマワリはなかなか

咲かず、毎日、虫にさされながら

水をやり続けたところ

とうとう、ついに!やっとこサモエド!

8月16日の朝

ジャーン!

咲きましたワン(⌒∇⌒)

翌日には、こんなに立派に

5本も咲いてましたとさ犬!

神奈川県藤沢市のあおいけあ・加藤代表が

「施設の庭で花を植えたら、

レクリエーション活動だけど

公園の花壇にジーチャンバーチャンたちが

花を植えたら、それはボランティア活動

です」と言ったことを実践していますワン

 

しろいケアのブログをいつも観覧して

いただいている皆様

いつもありがといぷーどるワン!